【アフィリエイター必見】特徴だけでは売れない!ワクワクと期待感を持たせて売る方法

ベネフィットを理解して売れる記事を書きましょう

アフィリエイターの皆さん、商品やサービスを売る記事を書いていて、あなたはこんな悩みを持っていませんか?

  1. 記事を読み返してもワクワクせず、欲しいと思わない。
  2. どこにでもありきたりな文章になっている。
  3. そもそもお客さんは、どんな考えで商品やサービスを買うのか知らない。
Designed by Freepik

などなど、そのような悩みを持っていましたら、特徴のみの記事を書いていませんか?残念ながら特徴のみを書いても、お客さんに買ってもらえません。そこで重要になるのがベネフィットです。

ではなぜ、特徴だけでは売れないのか?ベネフィットはどのようなもので、どうすれば売れる記事に変えられるのか?これから詳しく説明していきます。

なぜ特徴だけでは売れないの?ベネフィットとは何なの?

答えはシンプルで、商品やサービスの特徴は、ネットで調べられるからです。楽天、アマゾン、価格.comなど検索すれば、特徴が出るからです。

つまり、お客さんがすでに知っている特徴を記事で書いたとしても、「もうそんなことは知っているよ」となってしまうんですね。それよりもお客さんが知りたいのは、「この商品やサービスを買えば悩みを解決できるの?」ということです。

そこで「ベネフィット」という考えが重要になります。ベネフィットとは、商品やサービスを買うことで得られるメリットのこと。「この商品やサービスを手に入れると、こんないいことが待っていますよ!」という、明るい未来を文章でイメージさせることです。

ベネフィットを使いこなせるかどうかにより、「売れる記事を書けるかどうか」を左右する重要な考えになります。

ベネフィットの具体的な事例

ベネフィットを知っても、それを使いこなせなければ意味がないですよね。そこで「シニア世代向けの携帯電話の使い方教室」の事例を参考に、ベネフィットを紹介します。携帯電話を使ったことがないシニア世代に対して、使い方教室に誘うのは困難なのは予想できますよね。

いくら携帯電話の機能を説明しても、チンプンカンプン・・・

電話ならまだしも、メールの使い方となると、さらに困難を極めます。では、ベネフィットを使って、どうやって使い方教室に誘ったのでしょうか?それは、「携帯電話で電話やメールを使いこなせると、お孫さんといつでも会話ができますよ」。

この、「お孫さんといつでも会話ができる」というのが、携帯電話を手に入れたときのベネフィットです。

おじいちゃんやおばあちゃんが、ニコニコしながらお孫さんと携帯電話で電話やメールをやり取りしているイメージ・・・

お孫さんにメールをして、返信が来るのをワクワクしながら待っているイメージ・・・

いかがでしょうか?

お孫さんがいなくても、ベネフィットから、このようなイメージが浮かんだのではないでしょうか?携帯電話の機能や使い方を説明するより、ベネフィットを打ち出したほうが、効果的なのはおわかりいただけたと思います。

ベネフィットの見つけ方は?

ベストな方法は、お客さんから直接声を聞くことですね。お客さんが手に入れた、明るい未来を記事に書くだけで、他のお客さんも読んで反応します。

でも、アフィリエイトやネットビジネスの場合、お客さんの声を直接聞けないこともあるはず。
その場合には、商品サイトでお客さんの声や評判を調べます。他には楽天やアマゾンのレビュー記事、実際に商品やサービスを使ったお客さんのブログも参考にして、どんどん拾っていきましょう。

ベネフィットの拾い方のポイントは、商品やサービスを手に入れて、どう変わったのか?今まで悩んでいたことが解消され、どんな明るい未来を手に入れることができたのか?

これらのポイントで見つけて記事に書くことで、ワクワクと期待感を持たせて、商品やサービスを購入する確率がグンと高くなりますよ。

まとめ

「ベネフィットを制するものは、セールスを制する!」なぜなら、どんな明るい未来を伝えればお客さんに買ってもらえるのかを、熟知していることになるからです。

ベネフィットは、ネットビジネスだけではなく、対面の営業や接客業、DMなどセールスすべてに使えます。逆にベネフィットを書かない、出さないことは、全然売れないと言っても過言ではありません。

ネットが普及して、特徴だけでは売れない時代からこそ・・・

まずは、あなたの取り扱っている商品やサービスを手に入れたら、どんな未来が待っているのか?お客さんの声や評判を拾うことからはじめていきましょう。

Written by 荒井一浩

過去6年で1万記事以上書いた、コピーライターの荒井一浩です。読者の悩みに共感し、信頼を獲得する文章を得意としています。現在はアフィリエイトやセールスレターにも挑戦中!記事を通して今後お目にかかる機会も増えますが、よろしくお願いします!

strongタグとemタグ

strongタグとemタグを使い分けるSEO対策

ライターブック

記事が書けない!ライターズブロック3つの原因と対処法